コンテンツへスキップ
検索対象:

y⌘um kitchen

Production by Sakurailecture

  • ホーム
  • 記事一覧
  • レシピ制作者紹介
    • Sakurailecture Cooking History
  • お問い合わせ
竹の子とキャベツの韓国風サラダ

食事はベジファースト!ダイエット成功の基本5箇条

私達のご飯には大きな感動がある。

旬の食材を食べよう

お弁当の”にんじん飾り”は炊飯器で時短できる!

ぶりのカブ煮
ぶり魚介類

しょうがを効かせた♪ぶりのカブ煮

ぶり大根と同じ味つけで、大根ではなく”カブ’を使って”ブリのカブ煮”です。ぶり魚のうま味がしっかりとカブに染み込んで、ご飯のおかずにピッタリです。

レシピを見る
米粉を使って林檎の厚焼きガレット
じゃがいもりんご

フライパンで焼くだけ♪りんごとじゃがいもの厚焼きガレット

お子様もよろこぶりんごとお野菜のじゃがいもで甘くてホクホク。米粉とお野菜と果物を混ぜてフライパンで焼くだけの簡単米粉ガレットです。

レシピを見る
食物繊維のおつまみ♪枝豆のおからキッシュ風(ケーキ型)

食物繊維のおつまみ♪枝豆のおからキッシュ風(ケーキ型)

ダイエット中に嬉しい栄養素が多く含まれている枝豆と食物繊維が豊富なおからを使って、卵を使用しない枝豆のおからキッシュ風です。

レシピを見る
焼きなすとキュウリの冷やしラーメン
お野菜きゅうりトマトなす

夏野菜が鮮やかなひと皿♪焼きなすとキュウリの冷やしラーメン

夏野菜のナスをメインに、キュウリ、トマトも具沢山でさっぱりとした味つけの”夏野菜の冷やしラーメン”です。

レシピを見る
タコとキュウリの酢の物
きゅうりタコ酢の物

酸味がきいてさっぱり♪タコときゅうりの酢の物

酢の爽やかな酸味には唾液や消化液の分泌を高める働きがあると言われており、夏の季節の食欲増進にもピッタリの“タコの酢の物”です。

レシピを見る
きゅうりとツナのサラダ
お野菜きゅうりシーチキンツナ貝割れ大根

貝割れ大根もおいしく食べられる♪きゅうりとツナのサラダ

お塩だけでマヨネーズを使わずにヘルシーに!貝割れ大根もおいしく食べられるきゅうりのツナサラダです。
お弁当のおかずにも大活躍です。

レシピを見る

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 18 次

オススメレシピ

  • 本格トマトソースオムライス(炊き込み式)
  • さっぱりお野菜炒め!豚肉とブロッコリートマトの黒酢炒め 豚肉とブロッコリートマトの黒酢炒め
  • おいしくつくるお野菜目玉焼きそば

記事カテゴリー

  • お野菜で彩るお弁当つくり (2)
  • 家庭菜園でお野菜をつくろう (2)
  • 食べてやせようダイエット (2)
  • 食育のおはなし (2)

Diet Recipe

食物繊維のおつまみ♪枝豆のおからキッシュ風(ケーキ型)
ダイエットレシピ

食物繊維のおつまみ♪枝豆のおからキッシュ風(ケーキ型)

ダイエットレシピ

食物繊維の宝庫!おからのポテト風サラダ

ダイエットレシピ

食物繊維たっぷりご飯!大葉とワカメの雑穀米おにぎり

ダイエットレシピ

ヘルシーバーグ!おからのサーモンハンバーグ

ダイエットレシピ

グルテンフリー&低糖質がうれしい♪ながいもの大豆粉パン

微生物のチカラ “ ナスクル “

人気のお野菜レシピ

  • 米粉を使って林檎の厚焼きガレット
    じゃがいもりんご

    フライパンで焼くだけ♪りんごとじゃがいもの厚焼きガレット

  • お野菜さつまいも

    さつまいもの塩バター炒め

  • オニオンラディッシュの甘酢漬け
    ラディッシュ玉ねぎ酢の物

    オニオンラディッシュの甘酢漬け

  • 枝豆の鶏つくね
    お肉枝豆鶏肉

    枝豆の鶏つくね

  • お野菜トマト玉ねぎ

    餃子の皮でチーズなしトマトのクリスピーピザ

食材カテゴリー

おから (4) お肉 (7) お野菜 (17) きゅうり (15) さつまいも (3) さば (3) じゃがいも (4) なす (2) もやし (5) エリンギ (2) キャベツ (10) サラダ (13) シーチキンツナ (3) スープ・汁もの (4) タコ (2) トマト (6) ニンジン (16) ネギ (6) パプリカ (4) パン・お菓子 (6) ピーマン (3) ブロッコリー (3) ワカメ (3) 卵 (16) 大根 (3) 小松菜 (5) 春菊 (3) 枝豆 (4) 海苔 (3) 玄米 (5) 玉ねぎ (12) 白菜 (3) 竹の子 (2) 米粉 (4) 豆 (2) 豆乳 (2) 豆腐 (2) 豆苗 (4) 豚肉 (3) 貝割れ大根 (3) 酢の物 (9) 雑穀米 (9) 魚介類 (7) 鶏肉 (9) 麦ごはん (5)

お野菜で彩るお弁当つくり

  • お弁当の”にんじん飾り”は炊飯器で時短できる!
    お野菜で彩るお弁当つくり

    お弁当の”にんじん飾り”は炊飯器で時短できる!

    2022年3月10日
  • お野菜を味わう!飽きない彩り弁当をつくり続けるコツ
    お野菜で彩るお弁当つくり

    お野菜を味わう!飽きない彩り弁当をつくり続けるコツ

    2021年11月11日
{"speed":"490","height":"400","pause":"2000"}

食育栄養アドバイザー

発酵食美インストラクター

  • ホームに戻る
  • レシピ制作者紹介
  • お問い合わせ
copyright @ Vegetable Dish. All rights reserved. 当サイト内の画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。Blossom Recipe | 作成者Blossom Themes. Powered by WordPress.